――今この、熊本のファンの拍手を聞いていかがですか?
「なかなか来れる場所ではないので、本当にうれしいです。」
――今日は試合前から雨も降ったり、雨の影響でグラウンドコンディションも良くなかったりというなかでのマウンドでした。どんな意識をもって今日マウンド上がったのでしょう?
「集中しないと試合が壊れると思ったので、そこだけを意識して集中していきました。」
――そして今日は雨の影響で1時間中断もありました。あの中断の間というのはどんなことを考えていたんですか?
「ここで試合の流れが変わると思っていましたし、そのあと自分が投げたら流れが来るというその気持ちだけでマウンドに上がりました。」
――この熊本の地というのは、千賀さんがプロ初勝利を飾った場所でもあります。そのあたりのことも思い出されたりはしましたか?
「こっちの景色を見て、足震えていたのを今、思い出しました。」
――あれから6年たちました。もう今は足震えてませんか?
「なれました(笑)。」
――今日はキッズヒーローインタビューも行います。お願いします。
(キッズ)「今日の甲斐選手のリードはどうでしたか?」
「最高です!」
(キッズ)「本多コーチはどんな人ですか?」
「温かくて、優しくて、思いやりのある、良いコーチです。」
――(キッズから)千賀投手にメッセージをひとことお願いします。
(キッズ)「千賀投手が投手の中では一番好きで、今日こんな近くで見れると思っていなかったので、本当にうれしいです。これからも頑張ってください。」
――はい。キッズヒーローインタビューでした、ありがとうございました。さて、千賀さん、これでハーラートップタイの5勝目ということになりました。この時期で5勝という勝ち星に関してはご自身いかがですか?
「例年よりは早いなとは思いますけれども、まだまだ5月なので、シーズン長いのでこっからまた気を引き締めて頑張っていきたいと思います。」
――では、熊本のファン、雨の中残って声援を送ってくださったファンのみなさんに最後に千賀投手からメッセージをお願いします。
「天気の悪いなか、最後まで温かい声援を本当にありがとうございました。まだシーズン長いですけれども、またこの熊本の地から温かい声援をよろしくお願いいたします。ありがとうございました。」