<セ・リーグ>
サヨナラ勝ちで連勝を今季最長の7とした首位・広島。優勝マジック12として、今季7勝を挙げている九里が先発する。前日サヨナラ打の菊池に加え、3安打1本塁打の西川にも期待したい。対する阪神は岩貞が先発。今季の広島戦は3試合で0勝1敗 防御率3.50。意地を見せられるか。その他、DeNAのルーキー・東が2ケタ勝利をかけて登板。巨人は、今季の地方球場9試合で打率.486、4本塁打、12打点の岡本に注目。前日の試合で大逆転勝利を収めたヤクルトの勢いも目が離せない。
■ジャイアンツvsベイスターズ(18時、富山)
【G】吉川光夫:18試合6勝4敗 防御率4.08
【DB】東克樹:19試合9勝5敗 防御率2.63
■スワローズvsドラゴンズ(18時、神宮)
【S】高橋奎二:登板なし
【D】小熊凌祐:5試合3勝1敗 防御率3.90
■カープvsタイガース(18時、甲子園)
【C】九里亜蓮:20試合7勝3敗 防御率4.67
【T】岩貞祐太:17試合5勝7敗 防御率2.85
<パ・リーグ>
連敗を2で止めた首位の西武。優勝へ向けて3位・日本ハムとの旭川決戦2連勝を狙う。先発は榎田。自身の2ケタ勝利もかかるマウンドで日本ハム打線を封じ込められるか。日本ハムは前日25号2ランを放った中田の連発に期待だ。2位のソフトバンクは松本が先発。雨天中止明けの試合でチームの勢いを継続させるピッチングを展開したい。その他、ロッテのシェッパーズは今季初勝利を、オリックスの松葉は今季2勝目を狙う。
■ファイターズvsライオンズ(18時、旭川)
【F】加藤貴之:21試合4勝6敗 防御率4.48
【L】榎田大樹:18試合9勝2敗 防御率3.30
■マリーンズvsホークス(18時15分、ZOZOマリン)
【M】シェッパーズ:24試合0勝3敗 防御率4.41
【H】松本裕樹:3試合1勝0敗 防御率2.04
■バファローズvsイーグルス(18時、ほっと神戸)
【Bs】松葉貴大:4試合1勝0敗 防御率5.17
【E】辛島航:19試合4勝8敗 防御率3.33