<セ・リーグ>
5連勝で70勝一番乗りと止まらない広島は、戸田が今季2試合目の登板。ヤクルトとしては本拠地3連敗は意地でも避けたい。ベテラン・石川の投球術に期待したい。ナゴヤドームでは松坂が今季10試合目の登板予定。巨人を相手には今季2試合で0勝2敗、防御率7.36と打ち込まれている。その借りを返せるか。今季初先発の阪神・青柳と防御率7点台と不振が続く今永の対決にも注目だ。
■スワローズvsカープ(17時、神宮)
【S】石川雅規:18試合6勝4敗、防御率4.77
【C】戸田隆矢:1試合0勝0敗、防御率3.00
■ドラゴンズvsジャイアンツ(14時、ナゴヤドーム)
【D】松坂大輔:9試合5勝3敗、防御率2.79
【G】今村信貴:9試合4勝2敗、防御率3.00
■タイガースvsベイスターズ(18時、甲子園)
【T】青柳晃洋:登板なし
【DB】今永昇太:13試合3勝8敗、防御率7.02
<パ・リーグ>
連勝が止まった西武は高卒2年目の今井が先発。前日はショッキングな逆転サヨナラ負けを喫しただけにリリーフ陣の働きも重要。オリックスの先発・西を打線が早い段階で攻略したい。追うソフトバンクは、前回登板で6回途中6失点と課題の残ったバンデンハークが先発。来日以降6試合に登板して白星のない楽天生命パークで勝利を掴むことができるか。3位の日本ハムは2ケタ勝利に残り1勝としているマルティネスが先発。まだまだ上位争いから目が離せない。
■イーグルスvsホークス(14時、楽天生命パーク)
【E】古川侑利:13試合4勝6敗、防御率3.93
【H】バンデンハーク:19試合8勝7敗、防御率4.90
■マリーンズvsファイターズ(17時、ZOZOマリン)
【M】種市篤暉:3試合0勝1敗、防御率7.71
【F】マルティネス:20試合9勝8敗、防御率3.56
■バファローズvsライオンズ(13時、京セラドーム大阪)
【Bs】西勇輝:20試合7勝11敗、防御率3.92
【L】今井達也:9試合3勝3敗、防御率5.33