<セ・リーグ>
広島は休養日。その間に白熱する3位争いに注目。前日の勝利でAクラス確保に大きく前進した巨人は、今季途中加入で5勝を挙げているメルセデスが先発。救世主として快投劇を演じられるか。前日4安打を放った重信にも期待だ。対する中日は今季12勝を挙げているガルシアが先発。巨人を相手には今季3試合で2勝1敗、防御率2.00。しっかりと試合を作って味方の援護を待ちたい。前日12安打を放ちながら3得点のみ。作ったチャンスをしっかりとモノにできるか。阪神は前日20安打19得点と爆発。2リーグ制以降最多タイとなる1試合6安打を放ち、3本塁打7打点と大暴れした大山に注目したい。
■ジャイアンツvsドラゴンズ(14時、東京ドーム)
【G】メルセデス:9試合5勝3敗 防御率1.62
【D】ガルシア:24試合12勝7敗 防御率2.97
■ベイスターズvsタイガース(13時、横浜)
【DB】濵口 遥大:15試合3勝5敗 防御率4.06
【T】岡本 洋介:25試合1勝0敗 防御率4.24
<パ・リーグ>
首位攻攻防戦2連勝を飾った西武は、一気に3連勝を決めるべく、今季4勝のウルフが先発。現在5.5ゲーム差で、勝利すれば優勝マジック「11」が初点灯する。阻止したい2位・ソフトバンクは、今季途中加入で3勝、防御率1.78のミランダが先発。前日の試合前練習で頭部に打球を受けて欠場した柳田の状態が気がかりなところ。負ければ地力V消滅の試合にチーム一丸となって臨む。その他では、今季10勝を挙げている上沢にも注目。藤平も成長の跡を見せたいところだ。
■ファイターズvsバファローズ(14時、札幌ドーム)
【F】上沢 直之:22試合10勝5敗 防御率3.33
【Bs】榊原 翼:2試合0勝0敗 防御率45.00
■ライオンズvsホークス(13時、メットライフ)
【L】ウルフ:12試合4勝3敗 防御率4.68
【H】ミランダ:4試合3勝0敗 防御率1.78
■マリーンズvsイーグルス(14時、ZOZOマリン)
【M】種市 篤暉:5試合0勝2敗 防御率6.94
【E】藤平 尚真:11試合3勝6敗 防御率4.62