<セ・リーグ>
現在4連勝で8月も5勝2敗と一向に勢いが衰えない広島は、7月1日以来白星のない岡田が先発。その間4試合で0勝3敗、防御率6.87と数字も低迷。自らの復活投球でチームの連勝をさらに伸ばせるか。8月に入って25打数14安打の打率.560の鈴木のバットに注目だ。1勝1で迎えた伝統の一戦では山口俊対秋山の投げ合いに注目。巨人としては6月17日以来のスタメン出場で3ランを放った阿部に期待したい。ヤクルトでは、8月に入って打率.214と低迷する青木の奮起を待ちたい。
■ジャイアンツvsタイガース(18時、東京ドーム)
【G】山口俊:18試合8勝6敗、防御率3.53
【T】秋山拓巳:14試合5勝8敗、防御率3.91
■スワローズvsベイスターズ(18時、神宮)
【S】原樹理:23試合2勝6敗、防御率3.84
【DB】ウィーランド:12試合4勝7敗、防御率4.14
■カープvsドラゴンズ(18時、マツダ)
【C】岡田明丈:17試合6勝5敗、防御率4.47
【D】笠原祥太郎:12試合1勝3敗、防御率5.91
<パ・リーグ>
日本ハム・堀、楽天・藤平の高卒2年目のドラフト1位同士の同学年対決が実現。堀は今季初登板となった7月28日に6回途中無失点でプロ初勝利。藤平は5月13日以来の登板で自身の成長ぶりを見せられるか。そして西武でも同学年のドラフト1位・今井が先発。前回登板では自己最長となる7回を投げて2失点に抑えて2勝目を挙げた。フレッシュな3人のうち、誰が白星を挙げられるかに注目だ。
■ファイターズvsイーグルス(18時、札幌ドーム)
【F】堀瑞輝:1試合1勝0敗、防御率0.00
【E】藤平尚真:6試合1勝3敗、防御率5.10
■バファローズvsライオンズ(18時、京セラドーム大阪)
【Bs】ディクソン:14試合2勝5敗、防御率4.14
【L】今井達也:6試合2勝2敗、防御率5.70