<セ・リーグ>
首位の広島は前日、1点リードの9回に追い付かれて最終的に10失点。計14四死球の投手陣を立て直せるか。その広島に勝利して勝率5割復帰を果たしたヤクルトは、2軍調整を続けてきた館山が4月30日以来の1軍登板で、16年7月22日以来の白星を狙う。3連勝中の巨人は、吉川光が先発。8月に入って3試合で3勝0敗、防御率1.45の安定感を示しており、今回も期待が持てる。阪神の才木は、2試合で0勝2敗、防御率8.10と苦手とする中日相手に今季4勝目を挙げられるか。最下位に転落したDeNAの巻き返しにも注目だ。
■ベイスターズvsジャイアンツ(18時、横浜)
【DB】井納翔一:20試合3勝2敗、防御率4.98
【G】吉川光夫:16試合6勝3敗、防御率4.06
■ドラゴンズvsタイガース(18時、ナゴヤドーム)
【D】小熊凌祐:3試合2勝0敗、防御率2.89
【T】才木浩人:12試合3勝6敗、防御率4.69
■カープvsスワローズ(18時、マツダスタジアム)
【C】九里亜蓮:18試合6勝3敗、防御率4.70
【S】館山昌平:3試合0勝3敗、防御率6.43
<パ・リーグ>
前日18安打10得点で快勝したソフトバンクは、8月2戦2勝のバンデンハークが先発。連勝を5に伸ばして2位・日本ハムとのゲーム差を0.5に縮められるか。日本ハムは清宮が前日1軍昇格していきなり104日ぶりのアーチを放った。怪物復活を今度はチームに勝利に繋げることができるか。その他、オリックスの山岡は前回登板で約4カ月ぶりの勝利を挙げた。今季4試合に登板して防御率1.20と得意としている楽天相手に連勝を狙う。そして首位西武は、高卒2年目の今井が先発。逆転負けした前日の借りを返したい。
■ファイターズvsホークス(18時、東京ドーム)
【F】村田透:12試合5勝2敗、防御率2.87
【H】バンデンハーク:18試合8勝7敗、防御率4.66
■イーグルスvsバファローズ(18時、楽天生命パーク)
【E】古川侑利:12試合4勝5敗、防御率4.08
【Bs】山岡泰輔:23試合3勝10敗、防御率4.30
■マリーンズvsライオンズ(18時15分、ZOZOマリン)
【M】酒居知史:12試合2勝4敗、防御率5.73
【L】今井達也:8試合2勝3敗、防御率5.44