<セ・リーグ>
激しいCS争いが続く中、ヤクルトは前日の勝利で3位以上が決定。今日のDeNA戦に勝利すれば地元開催が可能となる2位が確定する。高卒3年目左腕・高橋がプロ初勝利へ3度目の挑戦マウンドに上る。対するDeNAも前日の勝利で3位に再浮上。絶好調のソトに加えて、前日はロペスが3安打2打点の活躍。今日も期待したい。優勝を決めた広島は、今季10勝のジョンソンが先発。今季未勝利の岩田との左腕対決に臨む。
■スワローズvsベイスターズ(18時、神宮)
【S】高橋 奎二:2試合0勝1敗 防御率3.60
【DB】平良 拳太郎:11試合5勝2敗 防御率3.63
■カープvsタイガース(18時、マツダ)
【C】ジョンソン:23試合10勝5敗 防御率3.27
【T】岩田 稔:4試合0勝3敗 防御率4.58
<パ・リーグ>
札幌ドームでは、マルティネス対榎田の10勝投手同士が対決。前日は2対1の1点差で西武が逆転勝ち。日本ハムとしては本拠地で意地を見せたいところ。前日4打数無安打2三振に終わった清宮の奮起に期待したい。ヤフオクドームでは今カード2連勝のロッテが、敵地で3タテを狙う。今季未勝利の種市がカギを握る。ソフトバンクは最近5試合で1勝4敗。V逸のショックに続いて、退団、引退選手の発表などが行われる中、CSへ向けて再びチーム一丸になれるか。
■ファイターズvsライオンズ(18時、札幌ドーム)
【F】マルティネス:24試合10勝10敗 防御率3.49
【L】榎田 大樹:22試合10勝4敗 防御率3.44
■ホークスvsマリーンズ(18時、ヤフオクドーム)
【H】東浜 巨:15試合5勝5敗 防御率3.69
【M】種市 篤暉:6試合0勝3敗 防御率6.53