<セ・リーグ>
広島の優勝決定後、巨人とDeNAによる3位が一層熾烈になっている。現在3位の巨人は今季6勝の吉川が先発。今季のヤクルト戦は5試合で2勝0敗、防御率2.08の好成績を残しているが、一方のヤクルト先発・小川は今季の巨人戦4試合3勝0敗、防御率1.59の“Gキラー”ぶり。投手戦が予想される中で、僅かなチャンスをどれだけ確実にものにできるかがカギになるだろう。3位と0.5ゲーム差の4位・DeNAは今季3勝の濵口が先発。今季の阪神戦は2試合で0勝1敗、防御率7.56。9月に10本塁打を放ったソトのバットに期待だ。
■スワローズvsジャイアンツ(18時、神宮)
【S】小川 泰弘:17試合7勝5敗 防御率2.85
【G】吉川 光夫:21試合6勝6敗 防御率4.07
■タイガースvsベイスターズ(18時、神宮)
【T】岩貞 祐太:21試合7勝8敗 防御率3.07
【DB】濵口 遥大:17試合3勝5敗 防御率4.31
<パ・リーグ>
優勝から一夜明けた中で3試合が行われる。西武の先発は今季15勝を挙げている多和田。勝てば自身の最多勝はほぼ確定。優勝に花を添えられるか。対する日本ハムは地元で意地を見せたいところ。今季11勝の上沢は、今季の西武戦5試合で1勝1敗 防御率3.68と今一つ。CSでの対戦もにらみながら山賊打線を抑え込みたい。その他、楽天の藤平、ソフトバンクの松本と、来季以降の球団の未来を担う若手投手が先発。彼らのピッチングにも注目したい。
■ファイターズvsライオンズ(18時、札幌ドーム)
【F】上沢 直之:24試合11勝6敗 防御率3.24
【L】多和田 真三郎:25試合15勝5敗 防御率3.94
■イーグルスvsバファローズ(18時、楽天生命パーク)
【E】藤平 尚真:13試合4勝6敗 防御率4.30
【Bs】西 勇輝:24試合9勝13敗 防御率3.65
■ホークスvsマリーンズ(18時、ヤフオクドーム)
【H】松本 裕樹:5試合1勝1敗 防御率2.77
【M】涌井 秀章:21試合6勝9敗 防御率3.85